最高なドライブスポット(^^♪
海中道路
沖縄観光でドライブの際に行きたいのがここ海中道路になります。
ここはぶらーと気軽に立ち寄れる観光スポットになります。
片側2車線の道で海中道路の名の通りドライブで車を走らせるとまさに海の上を走っている気分になれます。
デートにも最高な場所です。
天気の良い日は海の青さと砂の城さが眩しいくらいに綺麗でコバルトブルーの海にうっとりしてしまいますよ。
海中道路は美しい海を一望することができるためドライブコースとして非常に人気です。
一度は行きたい観光名所になります。
海中道路は長さもすごい!
沖縄本島中部のうるま市にある海中道路は全長約5kmで通行無料の道路!本島から浜比嘉島平安座島宮城島伊計島へアクセスする道路として重要な道路です(*’ー’*)ふふっ♪!
造られた目的は平安座島にある石油基地と本島のアクセスを容易にするためと聞きました!私は初めて海中道路と聞いたときに「海の中にある道路」=「海底トンネル」のようなイメージをしていましたが海に埋め立てて造られた道路でした(*’ー’*)ふふっ♪!
両サイドには海が広がっていて晴れた日は爽快なドライブができます!道路沿いには砂浜があり地元の人が海水浴やマリンスポーツを楽しんでいます!(両サイドにきれいな海を見たいときは晴れた日の満潮時がいいです!干潮時は干潟だらけでちょっとがっかりしてしまうかも)(*’ー’*)ふふっ♪
海中道路は片側2車線の直線の道路で車で走るとついついスピードを出してしまうこともあると思います!たまに取締りをしていますので制限速度を守って走りましょう('ー') フフ!
沖縄県うるま市与那城屋平4番地