沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

ニライカナイ橋

投稿日:

沖縄の絶景スポットのニライカナイ橋へ(^^♪

ニライカナイ橋

ニライカナイ橋

ニライカナイ橋は沖縄観光の際には行ってほしい絶景のスポットなんです。ここからみる景色は本当に最高で綺麗なんです。場所は南城市知念の国道331号線を走っていると山側に大きな橋があります。この橋はニライ橋とカナイ橋が合わさりニライカナイ橋といいます。橋とトンネルの上にある展望所から見る景色はとてもきれいですニャハハ(*^▽^*)

ニライカナイ橋は国道331号線の吉富交差点から山側へ続く道を少し走るとあります!ニライカナイ橋の頂上付近にトンネルがありそのトンネルの上が展望所になっています!ニャハハ(*^▽^*)

展望台に駐車場はありますが車両進入禁止のため入口付近に路上駐車しなければなりません!入口周辺は自衛隊の基地です!

ニライカナイとは遥か遠い東の海の彼方または海の底地の底にあるとされる異界と言われています!また豊穣や生命の源であり神界でもあるとされていますニャハハ(*^▽^*)

アクセス情報

・那覇空港から(那覇市字鏡水)
距離:約20.93 km、時間:約31分です。
・最寄りの南風原南ICから距離:約13.11 km、時間:約 19 分です。

沖縄県南城市知念知念 県道86号線

-那覇
-

執筆者:

関連記事

恩納海浜公園 ナビービーチ

恩納海浜公園 ナビービーチでBBQやマリンスポーツを満喫(^^♪ 恩納海浜公園 ナビービーチではバナナボート・シーカヤック・スノーケルなどのマリンレジャーやビーチサイドでのバーベキューを楽しむことがで …

対馬丸記念館

対馬丸記念館

対馬丸を語ること 対馬丸記念館 日本の歴史、戦争があったのを知るのはここ対馬丸記念館でわかるはずです。対馬丸というのは1944年 (昭和19年)8月22日にアメリカ軍のせんすいかん・ボーフィン号に攻げ …

普久川ダム

普久川ダムに行こう♪

普久川ダムへ行こう♪ 普久川ダム 普久川ダムは、沖縄本島北部河川総合開発事業の一環として、洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道用水及び工業用水の供給を目的に、普久川(流域面積17.0km2、流路延長 …

沖縄に行ったら食べたい料理 サーターアンダギー『かぼ天の店 なかそね』

ここは間違いなく日本で一番おいしいサーターアンダギーの食べれるお店です。 何回も言いますが本当にうまいんです!売り切れ御免の名店です!沖縄に行った際はぜひ行ってみてください。 ■アクセス 沖縄市安慶田 …

沖縄絶品料理『元祖海ぶどう』

私が沖縄で一番好きなレストランです。本当にこんなにおいしい料理があるんだと感心します。 本当に絶品沖縄料理です。 ◆アクセス 沖縄県国頭郡恩納村字南恩納6091(万座ビーチホテルから近いです) ◆営業 …

PREV
日本最西端 与那国島を楽しむ為のモデルコース
NEXT
与那国馬
Return to Top ▲Return to Top ▲