沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

西表島

イリオモテヤマネコ生体

投稿日:2014年8月11日 更新日:

西表島の天然記念物のイリオモテヤマネコ

沖縄県の西表島に生息する、国の特別天然記念物として超有名なイリオモテヤマネコちゃん。

小さな島で生存を続けているのは奇跡的なんだそうだ・・・。

そして個体数減少の悲しい原因とは????

イリオモテヤマネコが発見されたのは1965年

イリオモテヤマネコが発見されたのは1965年で20世紀も半ばを過ぎてからである…

言わなくてもわかると思うけど発見された場所は西表島…

それまでも地元では「ヤママヤー」(山ネコ)「ヤマピカリャー」(山で光るもの)などと呼ばれ他の家猫や野良猫とは別の生き物として存在は知られていたんだそうだ…

ベンガルヤマネコの西表島固有亜種であると考えられておりその祖先は人間が住み着くよりずっと前約20万年前に大陸から渡ってきたとされている…

因みにイエネコはリビアヤマネコの亜種が家畜化したもの…

そういうわけでイリオモテヤマネコは山に移り住んだ野良猫じゃありません…念のため…

-西表島
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

西表島 野生生物保護センター

西表島 野生生物保護センターへいこう この保護センターではイリオモテヤマネコの保護活動の拠点として整備された環境省施設になります。 この島では自然豊かな島だからこそ保護が大切になります。 この場所は大 …

西表島・穴場ツアー

西表島観光の際の穴場をご紹介します。 まず初めて西表島に行く方はよーく読んでください。旅行を楽しめる約束をしますので! とにかくこの島は広い!だからレンタカーを借りるのをお勧めします。バスやタクシーも …

西表島のグルメ,レストランをご紹介します♪

西表島 南部 大原港エリアのグルメをご紹介します

西表島 南部 大原港エリアのグルメをご紹介します(^^♪ 西表島 南部 大原港エリアのグルメをご紹介します 西表島の名物といわれるものは西表島固有の貴重なものばかりなんです。 何度行っても達成できない …

西表島でおすすめのホテル

西表島でおすすめのホテル

西表島でおすすめのホテル 西表島でおすすめのホテル 癒しの離島で人気の西表島で人気のホテルをご紹介します♪ どんなホテルがあるのか、人気のあるホテルはどこかなど特徴あるところばかりです。 そんな中で失 …

西表島 浦内川

西表島 浦内川で大自然を満喫しよう♪ 沖縄県西表島の浦内川   浦内川とは西表島だけでなく、沖縄県で最も長い川になります(^^♪ 海水から淡水に徐々にマングローブの木が変化する所を見ることが …

NEXT
西表島のガザミが美味なんです♪
Return to Top ▲Return to Top ▲