西表島 浦内川で大自然を満喫しよう♪
沖縄県西表島の浦内川
浦内川とは西表島だけでなく、沖縄県で最も長い川になります(^^♪
海水から淡水に徐々にマングローブの木が変化する所を見ることができます(^^♪
浦内川の先には日本の滝100戦に選ばれているマリドゥの滝や滝では珍しい全長200メートルほどの神の座といわれているカンピレーの滝を見ることができます(^^♪
遊び方
浦内川で遊ぶならなんと行っても浦内川マングローブクルーズツアーがおすすめ!
遊覧船に乗っていくので、3歳~80歳ぐらいまでのお客様が参加できるのでファミリーのお客様もみんなで楽しめます(^^♪
基本的に遊覧船に乗りながら船長のお話を聞いたり撮影したりなので、あまり疲れないのが魅力(^^♪
また、少し歩いて、マリドゥの滝やカンピレーの滝を見に行くのもありですね(^^♪
特にマリドゥの滝は滝の水の音がすごいので遠くにある展望台からでも滝の音を聞くことができます(^^♪他にもこの大きな浦内川でカヌークルーズもできます(^^♪ちょっとした時間にできるので疲れたくない&簡単に楽しみたい方などは特におすすめ♪
大自然が素晴らしい西表島は川も最高な島です。
その中でも上流には観光名所で有名なマリユドゥの滝とカンビレーの滝が流れ落ちますよ。
そして河口の浦内橋近くから上流のジャングルクルーズ30分程度の
『遊覧船クルーズツアー』があります。
西表島に観光の際には行きたいツアーの1つです。
〒907-1541
沖縄県八重山郡竹富町上原870-3