石垣島のベストシーズンは!?
石垣島に観光に行く際にいつも思うことがないでしょうか?はたして石垣島観光におすすめなベストな季節はいつなのか!?
一番お得な時期、海に入るのはいつがいいのか?ダイビングや釣り・・・。そしてグルメなど。石垣島の最適な時期を・・・。
今回はそんな石垣島のおすすめ時期のご紹介をしていきますので観光の参考になればと思います。
費用
石垣島に行く際に値段はできる限り安くしたいなと考えている方には正月、春休み、5月のゴールデンウィーク、夏休み、9月の連休を除いた時期を選ぶと比較的安くおさえられますます♪特に1月下旬、5月中旬、11月が最安値の時期ですので島に安く行きたいって方にはこの時期がおすすめです♪
あとは休みの前後に1日ずらした日程を組むのも良い手段ですよ♪早めに計画して予約すると割り引いてくれるツアーもありますのでネットなどで探してみてくださいね♪
気温、気候
石垣島の月別でご紹介していきますので参考になればと思います。
・1、2月は、北風が強く吹き、小雨の日が多く、海は波が高く荒れ気味になります!平均気温は21度です!
・3、4月は、寒暖の差が大きく晴れていると半袖でも平気ですが、水温が低く海で泳ぐのはまだ寒い!平均気温は23~26度です!5、6月はGW明けから梅雨ですが、本土の様にじとじと降るのではなく、スコールが通り過ぎてすぐ晴れ間が出ます!平均気温は28~30度です!
・7、8、9月は真夏で、じりじりとお日様が照り付け、日中は屋外で活動するのが難しくなります!また台風の季節でもありますのでフライトできない日もあります!あとは石垣島についても台風で数日足止めもなんて日もありますので注意が必要です。平均気温は31度です!
・10、11、12月は、泳げるような暖かな日もあれば、北風の吹く寒い日もあります!平均気温は28~22度です!
私のねらい目は10月ですよ!
海とマリンスポーツ
石垣島の海開きは3月下旬ですが人によっては寒いと感じる日もありますので私は5月の連休ぐらいから10月中旬ぐらいがベストシーズンですよ!
春や秋でもツアーに参加するとウエットスーツを貸してくれるので、寒い思いをせずに遊べますので着て泳ぐのもいいですよ!
しかし、7月中旬から9月いっぱいは台風のシーズンですので海が荒れることも多く注意が必要です!
釣り
石垣島で釣りは1年中できます!
大した仕掛けが無くても港の桟橋などから釣りを楽しめます!
冬は北風が強く吹き波が高くなり夏は台風に注意が必要ですよ!
ボートで海に出るのなら波が穏やかになる3~7月と10~12月あたりがベストシーズンですよ!
釣り船だと、魚群探知機で魚の群れを探し、こませを撒いて釣るのでほぼ釣れますよ♪
食べ物
石垣島では季節感のない魚が多い所ですが、カツオの獲れる5~7月や本マグロの獲れる5月が魚のおすすめの時期。
あとは生モズクの旬は4~7月で海ブドウの旬は春と秋ですよ。
まとめ
石垣島のベストな時期は6月下旬に観光に行けば、何処に行っても何をしても石垣島を満喫できるでしょう!
次に良いのは10月ですね。台風が来る確率は低くなり旅行代金も安くなります。
海はまだ暖かく十分泳げますしマリンスポーツもできます!
朝夕は涼しく過ごしやすく観光も最高です!
今回は石垣島のベストシーズンをまとめさせていただきました!
旅の参考になればと思います!