沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

その他

沖縄県、はしか流行の終息を宣言

投稿日:

沖縄県、はしか流行の終息を宣言

沖縄

沖縄

本当によかったです。やっと終息かと安心です。沖縄旅行はこれで安心ですね。夏休みは最高な海、自然を楽しんでください。

沖縄県は11日、3月以降に県内全域に感染が広がった麻疹(はしか)流行の終息を宣言した・・・県内では4年ぶりの感染が3月20日に報告されて以降、患者数は99人だった・・・

県保健医療部の砂川靖部長らが県庁で記者会見・・・砂川部長は、5月11日に医療機関を受診した患者を最後に新たな感染が確認されていないとし「今回の沖縄県におけるはしかの流行が終息したことを宣言する」と述べた・・・

今回の流行は、県内に旅行に訪れていた台湾人男性がきっかけで、観光や接客業に従事する人たちが多く感染した・・・

国内外の観光客からのキャンセルが相次ぎ、6月6日時点で5572人に上った・・・直接損害額は約4億20千万円だったそうです・・・

でもこれからは安心して沖縄を楽しみます!!!!!!!!

-その他
-

執筆者:

関連記事

沖縄9月気候(本土)

沖縄本土では、秋の気配を感じる季節になりますが沖縄ではまだ暑い季節です。 中旬頃まで厳しい暑さが続きますので熱中症に注意です! 下旬頃になると、沖縄でもすこし涼しさが感じられる季節になりますよ! まだ …

ヤシの木

沖縄 樹木

沖縄のヤシの木 ヤシの木 沖縄に多数映えてるヤシの木は高さ30メートル葉の長さが5メートルにもなる樹木です!素敵ですねぇ“o(><)o”くう~!! ただし椰子の実が落下してくると危険です! 実は沖縄本 …

米原ビーチ

沖縄県 コロナ感染者急増で独自の緊急事態宣言へ

遂に恐れていた時代が再び発令されました. 沖縄県はコロナ感染者が急増したのをうけ、県独自の緊急事態宣言を発令.期間は2月7日まで.  午後の会議で決定沖縄県は19日、新型コロナウイルスの感染拡大による …

八重山の台風

沖縄の台風は何月が多いの!? 沖縄の旅行計画の際に最も大事なのが台風との向き合いではないでしょうか?せっかく旅行会社に申し込みましたがいざ台風で飛行機が飛ばないなんてけっこうある話になります。そこで八 …

no image

沖縄でコロナ2人死亡 新たに111人感染 

沖縄県コロナの最新情報です。 私たちの沖縄を守るため、今できることをしましょう。 沖縄県は20日、新型コロナウイルスに感染した2人が死亡したと発表しました。新たな感染者は111人で、 2日連続で3桁の …

PREV
具志川城跡
NEXT
万国津梁館
Return to Top ▲Return to Top ▲