沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

その他

沖縄県 コロナ感染者急増で独自の緊急事態宣言へ

投稿日:

遂に恐れていた時代が再び発令されました.

沖縄県はコロナ感染者が急増したのをうけ、県独自の緊急事態宣言を発令.期間は2月7日まで.

 午後の会議で決定沖縄県は19日、新型コロナウイルスの感染拡大による医療崩壊を防ぐため、県独自の緊急事態宣言を発出する方針を固めた.

玉城デニー知事らが同日午後の対策本部会議で決定する.関係者によると、期間は2月7日までで、人と人の接触を減らす対策を打ち出す.具体的な内容では、現在の緊急特別対策では午後10時までで要請している飲食店や遊興施設の営業を午後8時までに2時間前倒しする.

応じた場合の協力金は当面現行の1日4万円で算出する.

 その上で、国の緊急事態宣言に準じた地域に指定するよう政府に要請し、認められば飲食関連の協力金を1日6万円で算出できるよう支援を拡充するほか、飲食店との取引先や観光業など緊急事態宣言で影響を受ける業種への新たな支援を求める考えだ.

 県民には午後8時以降の不要不急の外出自粛などを求める方向で調整している.

これ以上感染を増やさないためにも今は我慢しかないですね。

-その他
-

執筆者:

関連記事

no image

コロナ沖縄感染【沖縄で113人感染 県が「緊急宣言」へ】1/19

コロナ沖縄感染が拡大してきました。 沖縄県は19日、新たに113人が新型コロナウイルスに感染したと発表した.新規感染者数が100人台となるのは、過去2番目に多かった16日(130人)以来で、感染拡大に …

no image

沖縄でコロナ2人死亡 新たに111人感染 

沖縄県コロナの最新情報です。 私たちの沖縄を守るため、今できることをしましょう。 沖縄県は20日、新型コロナウイルスに感染した2人が死亡したと発表しました。新たな感染者は111人で、 2日連続で3桁の …

ヤシの木

沖縄 樹木

沖縄のヤシの木 ヤシの木 沖縄に多数映えてるヤシの木は高さ30メートル葉の長さが5メートルにもなる樹木です!素敵ですねぇ“o(><)o”くう~!! ただし椰子の実が落下してくると危険です! 実は沖縄本 …

八重山の台風

沖縄の台風は何月が多いの!? 沖縄の旅行計画の際に最も大事なのが台風との向き合いではないでしょうか?せっかく旅行会社に申し込みましたがいざ台風で飛行機が飛ばないなんてけっこうある話になります。そこで八 …

no image

Go To トラベル キャンペーン対象沖縄ツアー

ニュースで話題になっているので、なんとなくでもルールを理解している方も多いはずです。沖縄旅行・石垣島・宮古島などへの旅行をお得に行きましょう。まずはGo To トラベル キャンペーン対象のツアー・会社 …

Return to Top ▲Return to Top ▲