石垣島 石垣島観光スポット 伊原間サビチ洞へ 投稿日:2016年10月14日 更新日:2018年9月5日 石垣島観光スポット 伊原間サビチ洞へ 伊原間サビチ洞。 最初は、行く予定でなかったが、立ち寄ったら、潮が引いてる時間で、ラッキー✌️鍾乳洞からの海も綺麗でした✨ 去年の沖縄旅行の思い出より。 #沖縄旅行 #石垣島 #伊原間サビチ洞 #海に抜ける鍾乳洞 #行く予定ではなかったけど #潮が引いててラッキー #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #japan #okinawa #okinawatrip #okinawajapan #ishigaki #ishigakiisland #limestone #limestonecave #bluesea #sea #beautiful #beautifulplace #beautifulsea #loveokinawa #lowtide #ig_japan takehiroさん(@takehiro.tsumu)がシェアした投稿 – 2018年 2月月17日午前9時49分PST 石垣島観光スポットの伊原間サビチ洞は鍾乳洞を通り抜けると海にたどり着くと言う一風変わった鍾乳洞になります。 そして何と言っても鍾乳洞を抜けるとコバルトブルーの海が一面に見えるんです! ここは海に通り抜けることができる鍾乳洞というのは国内でも唯一みたいですよ。 そして3億7000年前に発生した海底隆起により出来たと言われています。 アクセス ・石垣市伊原間185-44 ・アクセス: 石垣市役所から車で約45分 ・営業時間: 9:00~18:00 ・定休日:年中無休 ・電話番号: 0980-89-2121 ・料金: 大人/700円、小人/350円 Twitter Facebook Google+ Pocket B!はてブ LINE -石垣島 -穴場観光 執筆者:anaba