沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

波照間島

波照間島おすすめホテル

投稿日:

波照間島おすすめホテルのご紹介♪

波照間島

波照間島

有人の日本最南端の島、波照間島。人生で一度は生きたい離島でも人気の上位にいる島になります。

今回はそんな波照間島のおすすめ宿泊先のご紹介になります。人が暖かい波照間島で最高な旅を満喫してください。

 

ホテルオーシャンズ

波照間島内で唯一のホテルを名乗るホテルオーシャンズ。

私も何回かお世話になってるホテルになります。レンタルバイクやレンタルサイクルがあるのも嬉しいところです。(別途料金)

基本料金には朝食が含まれています。建物も新しく設備やアメニティが用意されています。無線LANも利用可能なのも人気の理由もわかります。

・沖縄県八重山郡竹富町波照間78-2

・港からの無料送迎あり(波照間島までの船を予約後、要連絡)

 

民宿 うるま家

波照間の民宿では家庭料理美味しくいただきー🤤黒糖アイス🍨美味💕 ゆんたく🍶🍻泡盛ちびちび飲みました😋 石垣牛バーガー🍔行きたいとこがまさかの休みやったけど… 那覇戻って教えてもらった串焼き食べて 最終日は座間味島行く予定が欠航😭SUPしたかった… 急遽免税店行きー瀬良島連れてってくれた香織さんありがとう💕 旅の締めはアグー豚しゃぶしゃぶ🐽やぱうめー😋 天候に左右された旅行で、なおかつハプニング多めの旅でしたっ✈️ 波照間島はリベンジしたい‼️けど船酔い怖い🤢 #民宿うるま家#波照間島#黒糖アイス#ゆんたく#泡盛#串焼きあだん#那覇#瀬良島#ウミカジテラス#船欠航#ハプニング多めの旅#ハンモックカフェ#アグー豚しゃぶしゃぶ#まつもと#沖縄のクリスマスツリー#飾りはシーサー

minakawa (nishi) asamiさん(@asam.1005)がシェアした投稿 –

ここのオーナーさんは夫婦で若く人もいいです。

子供もいてかわいいんですよ!冷蔵庫は共同になっています!

ペンションやホテルほどプライベートがきっちりしていなくて良いけど、部屋に鍵はついててほしいという人にはうるま家がおすすめです。

島内の民宿の中でも建物が綺麗で、人気の高い1泊2食付きの民宿です。

食事は宿泊者みんなで食べるのも人気でご飯もおいしいですよ!

沖縄県八重山郡竹富町字波照間121



 

 

ペンション最南端

ペンション最南端は波照間島内では比較的大きく新しい宿泊施設です。

このペンションの素晴らしさはまずその立地が最高なんです。

ここは日本屈指の美しいビーチであるニシ浜ビーチが目の前にありますので眺めも最高です。

波照間島で人気の上位のホテルになります。

沖縄県八重山郡竹富町字波照間886-1

 

ハウス美波

ハウス美波では全館キッチンや冷蔵庫、調理器具などが付いているコテージタイプの素泊まり民宿です。

自分で料理できるのが最高です!

沖縄県竹富町字波照間3138

 

波照間島 ゆったい&ラグーン

波照間島 ゆったい&ラグーンは個室を利用できる素泊まり宿です。

ゆっくりしたい人におすすめです!

沖縄県八重山郡竹富町波照間2938

 

まとめ

波照間島には民宿やホテル、ペンションなど数か所しかありません。旅行の際には予約してからいかないと満室で泊まれないなんてこともあるので、

事前に予約をおすすめします。あとは食事を食べる場所も少ないのでホテル食付きがおすすめです!

それでは最高な波照間島を満喫してくださいね!

-波照間島
-

執筆者:

関連記事

日本最南端の碑

波照間島・観光名所の日本最南端の塔

波照間島・観光名所の日本最南端の塔 言わずと知れた日本の最南端の場所になります。波照間島へ観光に来た際には必ずと言っていいほどこの場所を訪れるでしょう。日本最南端の碑周辺には日本最南端平和の碑や波照間 …

沖縄泡盛

幻の泡盛 泡波

幻の泡盛 泡波があるのを知っていますか!? 沖縄泡盛 波照間島の名産品といえば泡波と言っても過言ではありません。島の売店でも滅多にお目にかかれないお酒なんです! 製造元の波照間酒造所では大量に生産して …

波照間島 観光 星の綺麗な島

波照間島での観光は星の綺麗な島でもあるのでそれ目的の方も多数いるのではないでしょうか? 波照間島は日本最南端で星空に一番近い島と言われとりますねん。 好条件で観測できる南十字。天体観測の為だけに訪れる …

日本最南端の島 波照間島の魅力をご紹介します♪

日本最南端の島 波照間島の魅力をご紹介します♪ 波照間島は有人の島では日本の最南端に位置する島です。この島はサンゴの隆起によってできた島なんです。この島のおすすめは砂糖!ここで製造された砂糖はほんとう …

波照間島での穴場観光 ニシハマへ

波照間島での穴場観光 ニシハマへ この海は北浜と書いてニシハマと呼ぶ、波照間島を代表するビーチやねん。 このニシ浜は港のすぐ横に位置しとるので皆さんが船で波照間港に入る際にまずはじめに目にするビーチに …

PREV
小浜島おすすめホテル
NEXT
竹富島 おすすめホテル
Return to Top ▲Return to Top ▲