沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

浦添ようどれ

投稿日:

浦添ようどれとは

浦添グスク ようどれ「伊波普猷の案内板」

浦添グスク ようどれ「伊波普猷の案内板」

『ようどれ』とは、夕どれ=夕方の波風が静まる時という意味。浦添ようどれは浦添城跡北側中腹にある、
英祖(えいそ)王(在位1260-1299)と尚寧(しょう ねい)王(在位1589-1620)の陵墓。自然洞窟を堀削して造営しており、
沖縄の墓造りの原型になったと考えられています!!!墓の中の石厨子は県指定文化財で、仏像、鶴、亀などの見事な彫刻が施されていて
仏教文化の影響を色濃く残しています!!!

浦添グスク ようどれ館

浦添グスク ようどれ「城壁」付近

浦添グスク ようどれ「城壁」付近

2005年4月には修復・復元工事が完了し、浦添グスク・ようどれ館も誕生しました!!!館内では英祖王の墓の内部が実物大に再現され、
3つの石棺や出土した遺物などが展示されています!!!

国指定史跡「浦添城跡」のガイダンス施設です!浦添グスクと浦添ようどれの発掘調査での出土品や戦前のパネルなどを展示していますよ!

また浦添ようどれ西室(英祖王陵)内部を実物大で復元し県指定文化財の「浦添ようどれの石厨子」のレプリカ(模型)も展示しています!!!歴史ガイドの受け付けも行っています。

〒901-2103 沖縄県浦添市仲間

-那覇
-

執筆者:

関連記事

大石林山へ観光に行こう

大石林山へ観光に行こう 石灰岩でできている「大石林山」ではトレッキングが楽しめます! 景色は本当にきれいで眺めも最高です。 このように最高な眺めを楽しめるんです。 独特な形の岩や樹齢100年のガジュマ …

飛行機の所要時間

各島への飛行機の所要時間をご紹介します。 沖縄へ行ってから那覇で楽しむのもいいですが離島へ行くのもかなりおすすめします。 そこで飛行機でのアクセス時間を案内します。旅行の参考にしてください。 ●那覇空 …

沖縄でステーキと言えばステーキハウス『ジャッキーステーキハウス』

沖縄でステーキを食すならここのステーキハウス『ジャッキーステーキハウス』でしょう。ボリューム満点のステーキで胃袋を満たしてくれるでしょう! ◆アクセス 沖縄県 那覇市 西1-7-3 ◆営業時間 昼11 …

伊江ビーチ魅力

伊江ビーチの魅力

伊江ビーチの魅力 伊江ビーチ魅力 島の東側の白浜が1km続く美しい伊江ビーチ!!!その背後のモクマオウの林の中に青少年旅行村があります!!!木陰も多く快適さも倍増ですよ!!!敷地内は多目的屋内運動場サ …

東江海岸

東江海岸の魅力♪ 東江海岸で癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか? 東江海岸は海水浴場ではないので遊泳はできないので注意が必要です。 この海岸は長く続くビーチで散歩していて気持ちいいですね。 …

PREV
伊江ビーチの魅力
NEXT
糸数城跡
Return to Top ▲Return to Top ▲