沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

沖縄にいくならネオパークオキナワへ

投稿日:2017年3月18日 更新日:

人気の自然動植物公園の魅力

 

この投稿をInstagramで見る

 

#トナカイ の「ハナ」さんがネオパークにやって来ました! 12月25日まで、一緒に写真を撮ったりエサあげ体験ができます。 <記念撮影> 平日・休日 ①10:30~ ②13:00~ ③15:00~ 場所 名護駅向かい情報館前 <エサあげ体験> 平日 ①11:00~ ②13:30~ ③15:30~ 休日 ①11:15~ ②13:45~ ③15:45~ 場所 名護駅前広場 ※「ハナ」さんの食欲によって変更になることがあります。 #ネオパークフォトコンテスト2019募集中 #11月30日まで #ネオパーク#ネオパークオキナワ#動物園 #沖縄#沖縄北部#名護#写真練習中#動物写真 #neopark#neoparkokinawa#zoo#okinawa#bird#neoparkphotocontest2019 #reindeer#souvenirphoto

NEOPARK OKINAWA(ネオパークオキナワ)【公式】(@neoparkokinawa)がシェアした投稿 –

本島北部の名護市にあるネオパークオキナワもおすすめです!

ネオパークオキナワは広大な敷地に放し飼いにされた動物たちとのふれあいが人気で、自然動植物公園の魅力!

1987年に開園したネオパークオキナワは亜熱帯の気候とやんばるの大自然を活かした自然動物公園なんです!

ネオパークオキナワは東京ドーム5個分の広大な敷地に張られたフライングケージ内には、アフリカ・中南米・オセアニアの3ゾーンに大きく区分されています。

それぞれに各地の動植物を展示している広大な場所なんです!

園内一周は約1キロのコースを散策しながら世界各地の動植物とふれあえるのが同園の特徴で最高に楽しいです。

ガイド列車や国際種保存研究センターふれあい広場や水上レストランなど、施設は充実!幅広い年代が楽しめる場所になっています。
ネオパークオキナワは北部の人気スポットです!!

アクセス

沖縄で動物や植物を見るならここネオパークオキナワがお勧めです。
沖縄中南米・オセアニア・アフリカといった熱帯地方の動植物を飼育・展示している「ネオパークオキナワ」ではフラミンゴなどの鳥類がたくさんいるのに加え、カピバラや猿、豚などもいます。かわいいですよ!動物好きなら一度は行ってみてはどうでしょうか?
〒905-0012 沖縄県名護市 名護4607-41

-那覇
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

沖縄でタコライスと言ったらタコライス発祥の地『キングタコス』

沖縄でタコライスと言ったらタコライス発祥の地で生まれた『キングタコス』でしょう。 おいしいのにボリュームが半端ないんです!沖縄に行った際には食べたいご飯の1つですね! ◆アクセス 国頭群金武町字金武4 …

浜ふるさとビーチ

白い砂浜が綺麗なんです♪ 那覇の海と言えば浜ふるさとビーチもあります。 ここはうるま市勝連浜にあるビーチになります。 特徴と言えばビーチは白い砂浜で、海からは平安座島や海中道路を眺めることができる海に …

那覇の穴場は波の上ビーチ周辺散策がお勧め

那覇の穴場は波の上ビーチ周辺散策がお勧めです。 空港からも近く水の透明度が高く帰りの時間があるときによる方が増えています。 帰宅前の沖縄を楽しむには最高の場所かもしれません!

沖縄免税店 Tギャラリア 沖縄

沖縄免税店と言えばここTギャラリア沖縄です! しかもここTギャラリア沖縄では免税価格で有名ブランドや沖縄的なお土産を買えるので今注目の人気スポットになりつつあります! しかも日本ではここ沖縄だけという …

沖縄のがんじゅう駅で体験やお土産を買おう♪

沖縄のがんじゅう駅で体験やお土産を買おう♪ 沖縄の人気観光スポットのがんじゅう駅ではセーファー御嶽に行く駐車場に隣接する道の駅の様なお土産屋さんではたくさんのお土産が買えます… この駅は大 …

PREV
琉球ガラス村(糸満市) 本土
NEXT
ガンガラーの谷(南城市)本土
Return to Top ▲Return to Top ▲