沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

道の駅許田に行こう

投稿日:2016年11月28日 更新日:

沖縄観光の際に立ち寄りたいのがここ道の駅許田です。

ここは運気を上げるのにも最高な沖縄のパワースポットなんです。

場所は沖縄本島の北部エリアになります。「やんばる」の玄関口とも言えるスポットです。日本全国に数ある道の駅の中で堂々のランキング1位に輝いたこともあるスポットなのですよ。

特産物や農産物を中心にズラリと並んでいますのでお土産をチョイスするには持ってこいの施設なのです。

パン工房をはじめ、充実のフードコートそしてスイーツ好きにはたまらないパーラーもありますよ♪そしてお惣菜コーナーの天ぷらは必ず食べていただきたい逸品ですから是非食べてみてください。そして生産者直送の南国フルーツも格安で販売されていますのでゲットしましょう。
あとは「宝くじ」が当たると有名なスポットでもあるのです!!運試しに購入されるのもオススメですから観光の際にはぜひ。

・住所:名護市許田17-1

・営業時間:8:30~19:00

・電話番号:0980-54-0880

-那覇
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

沖縄ハイビスカス

11月の沖縄の過ごし方の特徴

11月の沖縄の気温 沖縄ハイビスカス 11月の沖縄は平均気温が22.1度となっています“o(><)o”くう~!。まだまだ夏の陽気が残っていますので夏を感じるには楽しめる季節でもあります。 最高気温は2 …

沖縄免税店 Tギャラリア 沖縄

沖縄免税店と言えばここTギャラリア沖縄です! しかもここTギャラリア沖縄では免税価格で有名ブランドや沖縄的なお土産を買えるので今注目の人気スポットになりつつあります! しかも日本ではここ沖縄だけという …

首里金城町石畳道

歴史的財産の町 首里金城町石畳道

歴史的財産の町 首里金城町石畳道の歴史(^^♪ 首里金城町石畳道 ここには年月を経て光沢を帯びた琉球石灰岩の平石が敷きつめられたままで沿道には近世以前の石垣も多く現存する。U。・x・)ノ チワン! 乱 …

沖縄県平和祈念資料館

沖縄県平和祈念資料館

沖縄県平和祈念資料館と広場 沖縄県平和祈念資料館 沖縄の歴史を感じる場所はここでしょう。日本人なら一度は訪れたい観光地。沖縄の平和祈念公園は本島南部の「沖縄戦終焉の地」糸満市摩文仁の丘陵を南に望み南東 …

小浜島観光 細崎海岸

沖縄台風時期

沖縄と言えば台風!でもそこをかいくぐるのが運!? そこで過去10年での台風上陸の情報をまとめてみました。参考にしてください。   1月:0台風 2月:0台風 3月:0台風 4月:1台風 5月 …

Return to Top ▲Return to Top ▲