沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

石垣島

吹通川で自然を満喫

投稿日:2016年10月26日 更新日:

マングローブと自然の楽しみ方♪

. マングローブの中へ サップ隊が滑り込む。 . この前カヌーでそこ行ったら めっちゃ大きいしじみがいたんだ。 台風の間どうしてるかなって思ってた。 . どんぶらどんぶら流れてないかな、 マングローブの黒い土に埋もれてないかな。 元気にしてるか聞いて来てー! . . . #石垣島 #沖縄 #琉球圏 #サップ #マングローブ #とまこドローン #ドローン女子 #島またぎ女子 #吹通川 #drone #mavicpro #dji #dronestagram #airaffair #okinawa #wonderful_places #beautifuldestinations #東京カメラ部 #travelawesome #retrip_japan #anaタビキブン #beautifuljapan #instagramjapan #icu_japan #igersjp #bestjapanpics #ig_japan #team_jp_ #jp_gallery

旅作家とまこさん(@tomako_tabifeti)がシェアした投稿 –

石垣島観光の穴場スポットいえばマングローブも生い茂っている吹通川が最高です。
ここは潮が引くと干潟が現れます。マングローブの命が、計り知れない長い年月をかけて静かな入り江を陸地化しました。ここで多く観察できるのは、アーチ状の根を持つ「ヤエヤマヒルギ」という種類で、満潮になると海中に没してしまいますが、アーチの上部で呼吸をしているそうです。干潟見学は干潮の前後2時間ほどです。スケジュールをしっかり組んでいってみてはいかがでしょうか!?

アクセス

石垣島の北側に位置する吹通川のヒルギ群落へは市街地からまっすぐ向かうのなら於茂登トンネル経由なら車で40分ほどの場所になります。
もちろんヒルギ群落だけを見ても楽しいのですが、ここはやはり、島を一周するプランに組み込むのが一番です!

ナビや携帯端末の地図アプリを利用する場合「ヒルギ群落」で検索すると島内のいくつかの場所がひっかかりますので、吹通橋の近くにあるヒルギ群落を目的地にセットしましょう!

所在地:〒907-0333 沖縄県石垣市野底

-石垣島
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

平久保崎灯台

誰も知らない石垣島 絶景穴場スポット

誰も知らない石垣島 絶景穴場スポット 平久保崎灯台 だいたい石垣島の定番の人気絶景スポットをあげるのであれば、 ・玉取崎展望台 ・川平湾 ・平久保岬灯台 と行きますよね!でもここもきれいなんです。でも …

前浜ビーチ

マンタスクランブルでマンタと泳ごう

マンタスクランブルでマンタと泳ごう☆彡   View this post on Instagram   うわー!近い!近い!#石垣島#マンタスクランブル#オニイトマキエイ#マンタ …

西表島カフェ

石垣島スイーツ人気10

石垣島スイーツ人気10のご紹介です♪ 石垣島へ観光の際には絶品スイーツを食べ歩くのもいいですよね! 石垣島ではスイーツがたくさんあります。その中でも人気のお店で旬の素材を活かした石垣島ならではのスイー …

白保海岸

石垣島で人気の白保海岸へいこう(^^♪ 白保海岸   石垣島での穴場観光スポットといえばここ白保海岸もいいですよ! 潮引いたときリーフまで歩いて渡れる白保ワタンジ(渡道)が、船着場より500mほど北に …

石垣島観光スポット 伊原間サビチ洞へ

石垣島観光スポット 伊原間サビチ洞へ 伊原間サビチ洞。 最初は、行く予定でなかったが、立ち寄ったら、潮が引いてる時間で、ラッキー✌️鍾乳洞からの海も綺麗でした&#x2728 …

PREV
石垣島を代表する海 米原ビーチ
NEXT
フサキビーチの絶景
Return to Top ▲Return to Top ▲