沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

沖縄へ行ったら絶対に食べたい「沖縄そば」

投稿日:

沖縄へ行ったら絶対に食べたい「沖縄そば」

この投稿をInstagramで見る

今日の沖縄は雨です☔️ 夕方からはやむのかなぁ。。 梅雨の逆もどりになってますねー . . 昨日はいろいろな場所で交通事故が 起こっていたようですね! 天気も悪いのでご来店の際はお気をつけて お越しください!! . . 写真は「ゆし豆腐そば🥢」 梅肉が別添えで付いてきます。 お好みで混ぜてお召し上がりください🍜 . . 華金!みなさまよい週末を〜🤗 . . 本日も介そば11:00〜よりopenいたします! お持ち帰りも可能です🍜 (店内飲食と同価格になります)🙏🏻 . . #沖縄そば#沖縄おすすめ#沖縄旅行#沖縄観光#沖縄グルメ#宜野湾グルメ#沖縄そば巡り#沖縄料理#ソーキそば#ゆし豆腐そば#じゅーしー#沖縄ランチ#浦添ランチ#宜野湾ランチ#宜野湾#宜野湾市#嘉数#大謝名#浦添#浦添市#牧港#山川歯科向かい#沖縄生活#沖縄#沖縄情報#沖縄ペット可#沖縄好きな人と繋がりたい#宜野湾テイクアウト#持ち帰り始めました#okinawa ・ ・ ************** 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数4-27-10 4-27-10,Kakazu,Ginowan City ☎︎090-9786-1128 営業時間:11:00〜15:00 (完売次第終了) 定休日:不定休 ペット可(お外の席になります) 駐車場4台有り 【介そば】SUKE SOBA ************** ・

沖縄そば【介そば】➖SUKE SOBA➖(@sukesoba)がシェアした投稿 –

一度は現地で食べてほしい「沖縄そば」!

豚の三枚肉やかまぼこのトッピングに加え麺には蕎麦粉ではなく小麦粉を使用しスープは豚骨ベースやカツオベースが多いことで知られる沖縄県民のソウルフードです!

またトウガラシを泡盛に漬け込んだ
「コーレーグース」や紅しょうが七味唐辛子といった調味料で味に変化をつけられるのも沖縄そばの醍醐味です!

県内に300以上ある沖縄そばのお店。

お店によりお肉の迫力が違うので好みの「沖縄そば」を探すのもいいですよ!

-那覇
-

執筆者:

関連記事

国際通り屋台村

国際通り屋台村

国際通り屋台村の魅了をお伝えします♪ 国際通り屋台村   沖縄に観光の際には多数の魅力があります。2015年6月にオープンしたこちらの屋台村では、 新鮮な沖縄の食材を使った郷土料理のお店やオ …

玉城城跡

沖縄の歴史 玉城城跡 観光へ

沖縄の歴史 玉城城跡 観光へ 玉城城跡 玉城城跡は琉球王国時代からの現代まで続く聖地です。 標高約180メートルの天然の要塞に築かれた城跡で沖縄の観光に来た方は行ってほしい観光地です。しかし急な階段を …

NAHAマラソン

NAHAマラソンと言えば沖縄の名物の1つにあります。 南国でマラソン・・・。 自然に海風・・・。なんて素敵な考えで運動解消に軽い気持ちでエントリーならやめておいたほうがいいです。 このNAHAマラソン …

沖縄のてんぷらと言えば奥武島の天ぷら屋でしょう♪

沖縄のてんぷらと言えば奥武島の天ぷら屋でしょう♪ 沖縄の食事でおすすめでおいしい料理と言えばてんぷらでしょう。ここは町を歩けばいたる所で「天ぷらやー(天ぷら屋)」さんの看板を見かける沖縄ですが絶対にお …

沖縄観光名所のビオスの丘

沖縄観光名所のビオスの丘へ行くのはいかがですか!? この場所は本島の中部にあります。ここへいったらまずは水牛でしょう。 沖縄いがいではなかなか見れないので記念写真もいいですよね! あとはここへ行ったら …

Return to Top ▲Return to Top ▲