沖縄観光・石垣島観光~離島へ

石垣島観光~与那国島・波照間島・竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島観光のご紹介

那覇

21世紀の森ビーチで海を満喫しよう

投稿日:2018年4月3日 更新日:

東屋、木陰でのんびりできる

 

この投稿をInstagramで見る

 

天気の悪い1日でしたね。 #こんな日はやっぱり #晴れた日の名護湾 #東江海岸 #21世紀の森ビーチ のどちらかにかぎります。 許田インターを降りて、車で約15分ほどの距離にある場所です。 周辺にはビジネスホテル、美味しいごはん屋さんがあるので昼も夜も楽しめる通りです☆ サンセット時もすごくおすすめのスポットだよ! ぜひ名護市へとお越し予定の方!東江海岸にまだ行ったことない方はぜひ行ってみてください! #おすすめの場所 『NAGOS OKINAWA』が参考になれば嬉しいです☆ 気軽にフォローお待ちしてます♡ WEBへも遊びにきてね♪ #名護市の良いところ #NAGOSOKINAWA #okinawa #okinawajapan #nagocity #nagoslife #nagos2020 #ryukyuwakakusa #sealovers #沖縄 #名護 #沖縄県名護市 #名護宿泊 #名護観光 #名護カフ ェ #名護グルメ #沖縄旅行 #名護散歩 #生活とフィルム #身近な風景 #海が好き #海のある 生活 #東江海岸 #琉球若草

〜名護市を楽しむなら『NAGOS OKINAWA』〜(@nagosokinawa)がシェアした投稿 –

ビーチ前の緑地に沿って写真のような東屋が5個所あります。緑地には木陰もたくさんあります。

きれいな海を眺めながらのんびりくつろぐことができます。

ゆっくり過ごしたい方にもおすすめなのがこのビーチの特徴です。

バーベキューの人気スポット

21世紀の森ビーチで海を満喫しよう!
ここは沖縄県名護市の名護湾に面したところにある広大な公園になります。
那覇空港から美ら海水族館方面へ向かう58号線沿いにあります。
しかも野球場はプロ野球チームがキャンプ地として利用してる場所になるので名前は有名ですよね。
あとは申請すればバーベキューも楽しめます。そうこの場所は広々とした芝生でバーベキューができます。

初夏の休日には地元の人で賑わいます。

ここのバーベキュー区間には時間制限がないので1日のんびりできますしみんなとわいわい楽しむこともできます。遊びもくつろぎもできる最高な21世紀の森ビーチになります。

水の透明度とグラデーションの美しさ

ここのビーチは海底の砂粒が細かいために水は濁りやすいです。

21世紀の森ビーチのグラデーションの美しさは、沖縄のビーチのなかでは標準よりやや下はありますが安定の美しさでもあります。

晴れていれば波打ち際のクリアブルー、海辺のエメラルドグリーン、沖のディープブルーがそこそこ楽しめるのもこのビーチの魅力なんです。

トイレ・シャワー・足洗い場

海で大事な情報の1つ。

トイレ、足洗い場は無料で365日使えます。

利用時間は9時〜21時半です。

シャワーは1回100円のコイン式で夏季のみで9時〜19時の間に使えますよ。

シュノーケリング

21世紀の森ビーチでは遊泳区域の内外に関わらずシュノーケリングは禁止されていますので注意してください。

冬季で監視員さんがいないときは注意はされませんが正直に21世紀の森ビーチではリーフがはっきりと形成されていないので沖まで泳いで行っても魚はあまりいません。

21世紀の森ビーチはシュノーケリングスポットではないので注意してください!

アクセス

〒905-0015 沖縄県名護市宮里2-2-1

-那覇
-

執筆者:

関連記事

沖縄スーパー 北谷ニライ市場へいこう♪

沖縄スーパー 北谷ニライ市場へいこう♪ ここはJAおきなわが運営するファーマーズマーケットになります。 北谷町内で生産された野菜類、キャベツやダイコン、タンカンなどの農産物、加工食品などの他、沖縄市の …

ダイビングとシュノーケルのスポット真栄田岬へ

ダイビングとシュノーケルのスポット真栄田岬へ ダイビングとシュノーケルのスポット真栄田岬へいこう! この読み方はまえだみさきと読むんです。 ここは最高なダイビングとシュノーケルのスポットで週末になると …

国際通り屋台村

国際通り屋台村

国際通り屋台村の魅了をお伝えします♪ 国際通り屋台村   沖縄に観光の際には多数の魅力があります。2015年6月にオープンしたこちらの屋台村では、 新鮮な沖縄の食材を使った郷土料理のお店やオ …

綺麗な波之上ビーチ

空港へ、国際通りへ、ダイレクトに行けるタウン派ビーチです♪ 波之上ビーチです。 波之上ビーチは那覇市で唯一の海水浴場である場所です。 波の上ビーチに隣接する公園ですのでアクセスも最高にいいんです。 波 …

沖縄海 美々ビーチへ

沖縄海 美々ビーチへ 美々ビーチです。 沖縄海 美々ビーチへいこう!!! 沖縄 ビーチ 穴場はここです。 ホテルに隣接した美しい白浜がまぶしい砂浜です。 シャワールーム、ロッカールーム完備なのはもちろ …

PREV
ウッパマビーチ
NEXT
沖縄海 ムルク浜 透明度の高い海を身近に感じるビーチ
Return to Top ▲Return to Top ▲