竹富島の楽しみ方(^^♪
人気の竹富島!初めて竹富島へ行く人はどこを観光したらいいのか?どんな場所がいいのか?わからないですよね・・・。
そんな時のおすすめの竹富島をご紹介していきます。竹富島のモデルコースです。石垣島から近い最高な離島をお楽しみくださいね♪
水牛で竹富島をまわる(^^♪
まず竹富島へ初めてきたら水牛で集落めぐりがおすすめです。竹富島の魅力はなんと言っても沖縄の原風景が残っていること。それを手軽に、そして沖縄らしい方法で体感できるのが水牛車ですよ。
所要時間は約30分くらいなので初めての方はぜひ乗ってみてくださいね!
サイクリングで島を一周
水牛を降りたら次はサイクリングです。竹富島は最大幅2.7kmなので自転車ですぐ一周できる島なんです。そこでお勧めなのがサイクリング!自転車は町の中に数か所ありますので行けばわかります。水牛を降りたすぐの場所にもありますのでそこで借りてもいいでしょう。島のレンタルサイクル屋さんを書いておきます。
.「丸八レンタサイクル」 (0980-85-2260)
※予約可。船の時間を伝えておけば、港まで迎えにきてくれます。
.「竹富観光センター」 (0980-85-2998)
※当日受付のみ。台数が豊富なので満車の心配なし。水牛もあり。
.「友利レンタサイクル」 (0980-85-2305)
※港の送迎、荷物の預り可。日帰りでも利用しやすいです。
1時間300円、1日1500円くらいが相場です。私は3時間もあれば十分かと思います!
サイクリングしながらの白い道を走る♪
島の集落内の道は照り返しが眩しいほどに真っ白です。そこを自転車で走る経験はなかなかできません。でもなぜ白いのかわかりますか?なぜかというと砕いた珊瑚を敷き詰めてキレイな状態を維持しなければならないというルールがあるからなんですよ。そのためには毎朝の掃除は不可欠でまた定期的に砂浜から珊瑚を持ってきているのだそうです。みなさんごみは必ず島に捨てずに持ち帰りをお願いします。
コンドイビーチへ
島の西側に位置するビーチでエメラルドグリーン、ターコイズブルー、何層にも重なり合う青い海が白砂に映えるとても美しいビーチですよ。自転車でいけばすぐ行けます。インスタ映えするので写真撮影にも最適な場所です。この海は太陽の光が砂地に反射して波がきらめく様子は言葉を失うほど綺麗なんです!そんなビーチで泳げるなんて夢のようですね。 このビーチは遠浅の海なのでシュノーケルには不向きですが、波打ち際で遊んだり、寝転がったりと、、お子様連れでも安心して楽しむことが出来ます。 シャワー・トイレ・屋根付きの休憩所など設備も充実していますので安心です。
星の砂浜、カイジ浜へ
カイジ浜までも自転車を乗ればすぐつきます。ただこのビーチは潮の流れが速いため遊泳禁止ですが観光客に人気なのがこのカイジ浜です!別名「星の砂浜」とも言われていて手の平に砂をつけてみると星の形をした砂を見つけることができますよ!今では数が減っていて、見つけるのが難しいかもしれませんが頑張って探してみてください。旅の思い出になりますので。カイジ浜は、木陰もあるのでのんびり過ごすのにおすすめですよ!露店では、星砂のキーホルダーの販売もしているので旅の思い出に購入するのもいいですね!
西桟橋
またまた自転車で行けます。この場所は竹富島のサンセットスポットとして人気の観光名所です。ここで夕日がしずむのも見れます。ものすごい綺麗でびっくりしますよ?もし日数に余裕を持たせて竹富島に滞在してぜひ美しい夕日を眺めるのもやりたいことの1つですよね。
なごみの塔
そして自転車の旅の最後を締めくくるのがここ、なごみの塔です。竹富島の集落の真ん中にありますので帰り際に行くのもいいでしょう。塔の上から集落が一望できます。ただ狭く登るのも急坂なので気を付けてください。
最後に。竹富島のモデルコースをご紹介しました。他にもまだ魅力的な場所はありますので島の魅力を探してみてくださいね!