由布島の魅力
西表島にある由布島の魅力と言えばやはり自然豊かな離れ島ではないでしょうか?この島は水牛で島まで移動します。
由布島は小さい島ですが見所となる観光スポット「亜熱帯植物園」があります!!!
由布島の豊かな亜熱帯植物を探索できる場所として人気があります!!!島全体が植物園になっており植物園を入ってすぐに水牛の池があり約40頭もの水牛がのんびりと生活しています!!!水牛の歴史やお土産、グルメなどが堪能できるスポットもあり、夏場は手作りジェラートが人気です!!!ベンチにさり気なく水牛のモチーフが施されていたり、赤瓦の一部が水牛にもなっているので是非探してみてくださいね!!!
亜熱帯植物園のなかには珍しい蝶の「オオゴマダラ」がいること、にわとりやオウム、リュウキュウアオバトなどの貴重な生き物も生息しています!!!他にもリュウキュウイノシシやヤギなどの動物も生息しています!!!みんなここでしか見ることのできない貴重な生き物ばかりなので、ぜひとも立ち寄ってほしいものです!!!
昔あった小中学校跡も残っています!!!お散歩しているだけでリフレッシュできる空間です!!!亜熱帯ならではの美しい花々を観察しながら由布島の魅力を体感してみてくださいね!!!
入り口にはかわいい人形があります。ここで記念撮影する方も多いです。あと初めて島に行く方は水牛の多さにビックリするのではないでしょうか?
こんな感じでいたるところに水牛がいます。この小屋に乗り島まで移動するんです。その移動の際には民謡を聞きながら行くので楽しめるのではないでしょうか。
島に着いたら自然がたくさんあります。お土産屋さんも多数ありますのでかなり見るところも多いですよ。ちなみに水牛が休んでるところも見れちゃいます。
動物園のようですね。とにかくこの島は西表島にいらしたときは観光予定に入れるのをお勧めします!非日常的な空間をお楽しみください。